※こちらはすでに終了したプログラムです。
2021年以降の方はこちらへ
2020年7月30日(木)より8月19日(水)まで、来年度の高校生を対象に「キリロム工科大学 第二回未来テクノロジー研修プログラム」を実施いたします。
こちらの留学プログラムは、官民協働で取り組む海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」高校生コースの奨学金対象となります。
※「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」高校生コースの募集期間は2020年1月28日(火)まで。詳しくは トビタテ!留学JAPANのページをご確認ください。
キリロム工科大学
未来テクノロジー研修プログラム
平均年齢約25歳。経済成長率は7%前後のプラス成長を続けているカンボジア。国立公園内の森に囲まれた大学で、先端IT技術に英語で触れてみませんか?
【日程】※すでに終了しております。
2020年7月30日(木)〜8月19日(水) ※計21日間
応募締め切り:2020年5月30日(土)
※「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」高校生コースの募集期間は2020年1月28日(火)まで。詳しくは トビタテ!留学JAPANのページをご確認ください。
【費用】
2,250 USD + VAT(約243,300円)
※以下は料金に含まれません。
・航空券(4-10万円程度)
・ビザ、その他渡航にかかる費用
・プノンペン観光時の昼食(実費)
・海外旅行保険
【応募要項】
- 英語力:英検凖2級レベル程度(参加時)
- プログラミング能力:初級〜中級(参加者のレベルにあわせた課題が出されます) ※応相談
【3つの体験プログラム】
1. 大学生向けのクラス(すべて英語)への参加
キリロム工科大生と一緒に、大学の英語の授業やIT講義が受けられる!

ここがポイント☝
キリロム工科大学では英語が苦手な国の若者に、インド人講師が英語でITを教え、フィリピン人講師が英語を教えています。本場の国の教育を取り入れることで、日本には少ないグローバルスタンダードの教育を実現しています。
2. 学内のバーチャル・カンパニー(インターンシップ)入社体験
VR、AR、IoTなど、在学生がバーチャル・カンパニーで取り組んでいるプロジェクトにチャレンジ?!

ここがポイント☝
キリロム工科大学の特徴的な仕組みの1つ、バーチャル・カンパニー。大学内に起業された仮想的な企業です。授業でインプットされたプログラミングなどの技術をアウトプットする場として活用されています。カンボジアや日本に向けた新規事業や、大学外の企業との共同事業・受託事業を展開しています。
3. カンボジアの歴史・文化体験
プノンペンを中心とした観光名所を訪れるアクティビティに参加しよう!
【参加特典】
キリロム工科大学 入学試験受験(無料、高校1年生から参加可能)
希望者は滞在中に入学試験の受験が可能です。合格した場合、⾼校卒業後にキリロム工科大学への⼊学資格が与えられます。
【注意事項】
原則、ご自身のノートPCをご持参ください。

お問い合わせ先:info@kit.edu.kh
#トビタテ #短期プログラム #サマープログラム #未来テクノロジー研修プログラム